- 08月30日 … 2025年8月30日現在の私の株等の損益
- 08月30日 … 日本株のアジアパイルホールディングス、コア、野村不動産ホールディングスを購入
- 08月23日 … アメリカ株のPG、ABBVを配当再投資、VUG、HD、LOW、VUG2株、VOO2株を購入
- 08月16日 … 日本株の藤倉コンポジット、三菱HCキャピタル、東京センチュリー、みずほリース、明豊ファシリティワークス、FCE、JACリクルートメント、構造計画研究所ホールディングス、アクシス、アイティフォー、デジタル・インフォメーション・テクノロジーを購入、アメリカ株のVUGを購入、TXN、MAを配当再投資
- 08月09日 … アメリカ株のABBV、AMZNを購入、日本株の川崎設備工業、タカラスタンダード、ウェルネオシュガー、八洲電機、アイナボホールディングス、九州リースサービス、ボードルア、ホーチキ、シンメンテホールディングス、アクシス、キューブシステムを購入、アメリカ株のMCDを購入、日本株の三洋貿易、ダイナパック、サカタインクス、ヒップ、フォーカスシステムズ、日阪製作所、月島ホールディングス、フォーラムエンジニアリング、IMV、田辺工業、オークネット、シェアリングテクノロジー、日本システム技術、アルファポリス、大崎電気工業、アイエックス・ナレッジ、オーテックを購入、アイエックス・ナレッジを買い増し、燦ホールディングスを購入、アメリカ株のGILDを購入、LOW、BTIを配当再投資
最新記事更新情報
見栄っ張りは、お金の価値が分かっていない
見栄っ張りは、お金の価値が分かっていないです。
プライドが高くて、見栄っ張りで、
虚栄心の塊の人間は、価値のないものにお金をつぎ込んで
まったく資産がありません。
資産があったとしても、そのような人は借金まみれで
財布の内情は火の車です。
テンセント株を購入しようとしていたが…
昨年、5月26日に売却したテンセント株を
買い直そうとしていましたが、
なかなかタイミングが合わずに購入できていません。
最近の世界の株式市場は、難しいです。
そのため、なかなか株を購入できる
タイミングがうまく見つからなくて困っています。
今年は、もう、株を購入しないかもしれません。
最近の不動産投資物件のバブル状況には…
最近の不動産投資物件のバブル状況には、唖然とします。
日銀がマイナス金利を導入後、
一段と収益物件の価格が高くなっています。
そのため、短期間で収益物件を転売する人が
多くなっています。
鈴鹿市で2棟購入したアパートの不動産収得税の支払い
鈴鹿市で2棟購入したアパートの不動産収得税の支払いました。
三重県鈴鹿市で2棟一括で購入をした
アパートの不動産収得税を合計47万9100円支払いました。
結構な金額で思った以上に高くつきました。
しかし、不動産収得税は、不動産を購入したら
必ず支払うので仕方ありません。
自営業者が株で大きく儲けて確定申告をすると大損をする可能性が…
自営業者が株で大きく儲けて確定申告をすると
大損をする可能性があります。
これは、国民健康保険を支払っている人が対象ですので
サラリーマンや公務員、会社を経営している人は
対象外です。
月収約199万円あって、借金0円だと…
月収約199万円あって、借金0円だと、
自然とお金が貯まって、有意義な人生が送れます。
私はリタイア生活を送っています。
そして、収入源としてアパートの家賃収入約169万円と
アフィリエイト収入30万円となります。
これだけ収入があれば、十分、満足した生活ができます。
鈴鹿市の1K×8部屋のアパートを大規模修繕210万円
三重県鈴鹿市の1K×8部屋のアパートを大規模修繕を実施しています。
先日購入をした、鈴鹿市のアパートをさっそく外壁修繕や
屋上防水工事をしています。
築16年の物件ですが、今まで一回も大規模修繕をしていなかったからです。
2016年4月8日現在の私の株の収支
2016年4月8日現在の私の株の収支を公開します。
2016年になってから、
世界的に株安の流れになっています。
ただ、その中でも最近はNYダウは
回復傾向ですが、これもいつまで続くか分かりません。
中国経済の減速が鮮明化していますが、
このまま急減速するのか、軟着陸するかは、
まったく予想ができません。
東洋証券の中国株の明細↓
楽天証券の中国株の明細↓
楽天証券のアメリカ株の明細↓
楽天証券の日本株の明細↓
収益物件を購入するときは、賃貸借契約書の有無を確認すること
収益物件を購入するときは、賃貸借契約書の有無を確認することです。
今年、3月1日にアパートを2棟購入しました。
しかし、売主さんが入居をしている人の
賃貸借契約書の原本を多く失くしていたため
ヒヤっとしました。
私の専業大家としての家賃収入を公開(2016年3月分)
私の専業大家としての2016年3月分の家賃収入を公開します。
私は、三重県鈴鹿市にアパートを3棟、
三重県伊賀市にアパートを1棟所有している
専業大家です。
今年の3月1日に、アパートを2棟購入して
家賃収入が大幅に増えました。
今月から、4棟分の家賃収入を受け取ることになります。
三重県鈴鹿市の私の物件1号のアパートの家賃収入明細↓
三重県鈴鹿市の私の物件3号のアパートの家賃収入明細↓
三重県鈴鹿市の私の物件4号のアパートの家賃収入明細↓
三重県伊賀市の私の物件2号のアパートの家賃収入明細↓
鈴鹿市のアパートを2棟、5400万円で購入
三重県鈴鹿市のアパートを2棟、5400万円で現金購入しました。
2012年11月以来、約3年3ヶ月ぶりの物件の購入です。
購入した物件1棟め↓
2棟め↓
日本銀行がマイナス金利を導入したが…
日本銀行がマイナス金利を導入したが、
金融機関の不動産投資物件に対する融資が
積極的になるかは、
現実的には予想できないです。