アメリカ株のPAYXを購入、GILD、VPU、PEP、NVDA、VUG、VIG、AVGO、ADP、VOOを配当再投資、VPU、GILD、ABBVを購入 | リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

このページには広告が含まれています。

アメリカ株のPAYXを購入、GILD、VPU、PEP、NVDA、VUG、VIG、AVGO、ADP、VOOを配当再投資、VPU、GILD、ABBVを購入

アメリカ株のPAYXを購入して、GILD、VPU、PEP、NVDA、VUG、
VIG、AVGO、ADP、VOOを配当再投資して、
VPU、GILD、ABBVを購入しました。

アメリカ株のPAYXを購入しました。

決算が良かったので買い増しました。

今後の株価次第で次の決算を見て
買い増す可能性があります。

アメリカ株のGILDを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のVPUを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のPEPを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のNVDAを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のVUGを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のVIGを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のAVGOを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のADPを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のVOOを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のVPUを購入しました。

VPUの株価が今後上がると見通して
買い増しました。

ファイザーがトランプ医薬品関税免除が発表されたので
今後、他の医薬品メーカーも続くと考えて
医薬品メーカーの株を買い増しました。

アメリカ株のGILDを購入しました。

アメリカ株のABBVを購入しました。

新しい自民党総裁に高市さんがなることが決まりました。

次の内閣総理大臣に高市さんがなる可能性が高いです。

10月6日(月)の日本株は、
日本国債の長期金利が上がらない限り
株価が上がって始まる可能性が高そうです。

最近株価が下がっているNTTやKDDIを
日本株の株価が上がっていたら買い増すことを検討しています。

アメリカ株に関しては、PEPの決算発表があるので
決算が想定内であれば3000ドルほど買い増すことを考えています。

とりあえず、来週は新しい自民党総裁が決まったので
日本株の株価の動向に要注目です。

今後の日本の政治の動向に大きく変化があるかもしれませんが、
柔軟に対応して株式投資をしていきます。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

大変嬉しいです!!


せいのブログ内の記事一覧です。 タグ分けしている項目別で探せます。