中国株である香港H株の衆安在線財産保険(06060)を購入しました。
2017年9月28日に香港H株市場に新規上場をした
衆安在線財産保険の株を購入しました。

→『中国株であるH株の衆安在線財産保険を購入』の詳細ページへ
タグ : 中国株, 衆安在線財産保険, H株
カテゴリ : 中国株
中国株の深センA株である科大訊飛を購入しました。
昔から気になっていた科大訊飛の詳しい企業内容について
日経新聞で取り上げられたので、
科大訊飛の株の購入に踏み切りました。

→『中国株の深センA株である科大訊飛を購入』の詳細ページへ
タグ : 中国株, 深センA株, 科大訊飛
カテゴリ : 中国株
中国株の深センA株である天斉リ業(002466)を購入しました。
現在、人気銘柄であるリチウム生産会社の株を購入しました。
内藤証券↓

→『中国株の深センA株である天斉リ業を購入』の詳細ページへ
タグ : 中国株, 天斉リ業, 深センA株
カテゴリ : 中国株
中国株の上海A株、三安光電(600703)を購入しました。
立て続けに、中国本土の上海A株を購入しました。

→『中国株の上海A株、三安光電を購入しました。』の詳細ページへ
タグ : 三安光電, 上海A株, 中国株
カテゴリ : 中国株
中国株、上海A株の貴州茅台酒(600519)を購入しました。
初めての上海A株の購入です。

→『中国株、上海A株の貴州茅台酒を購入しました。』の詳細ページへ
タグ : 上海A株, 中国株, 貴州茅台酒
カテゴリ : 中国株
中国株、深センA株の海康威視(002415)を購入しました。
初めて、中国本土の株を購入しました。

→『中国株、深センA株の海康威視を購入しました。』の詳細ページへ
タグ : 海康威視, 深センA株
カテゴリ : 中国株
中国株の光大緑色環保を購入しました。
去年の8月以来、久しぶりに株を購入しました。


→『中国株の光大緑色環保を購入しました。』の詳細ページへ
タグ : 中国株, 光大緑色環保
カテゴリ : 中国株
2017年1月29日現在の私の株の収支を公開します。
トランプがアメリカ大統領になってから、
NYダウは史上最高値を更新していますが、
中国株もそれにつられて、多少は上がっています。
東洋証券↓

楽天証券↓

→『2017年1月29日現在の私の株の収支』の詳細ページへ
タグ : 収支, 株
カテゴリ : 中国株
中国株の中国信達資産管理を購入しました。
またまた、中国株を購入しました。
先日購入した中国華融資産管理と同じ
不良債権を処理する会社の株です。
中国信達資産管理の明細↓

→『中国株の中国信達資産管理を購入』の詳細ページへ
タグ : 中国信達資産管理, 中国株, 購入
カテゴリ : 中国株
中国株の中国華融資産管理を購入しました。
新規上場株である中国華融資産管理を購入しました。
ほぼIPOの募集価格と同じ金額で購入できました。
中国華融資産管理の明細↓

→『中国株の中国華融資産管理を購入』の詳細ページへ
タグ : 中国株, 中国華融資産管理, 購入
カテゴリ : 中国株
中国株の中国再保険集団を購入しました。
一応、中国株が落ち着きを取り戻しているように考え、
世界的にリスク要因がなくなりつつことを視野に、
久しぶりに中国株を購入しました。
購入した中国株の明細↓

→『中国株の中国再保険集団を購入しました。』の詳細ページへ
タグ : 中国再保険, 中国株
カテゴリ : 中国株
中国株の東江環保(ドンジヤン カンポ)が46.81倍になった理由をご紹介します。
私は中国株で長期投資を2003年5月から
2015年5月26日まで行っていました。
それまでに随分と儲けることができました。
中国株のテンセントで1億2436万7325円儲けた理由
そして、東江環保(ドンジヤン カンポ)でも、
1546万2110円儲けることができました。

これには明確な理由があって
東江環保(ドンジヤン カンポ)の株を購入したのです。
→『中国株の東江環保が46.81倍になった理由』の詳細ページへ
タグ : 中国株, 東江環保
カテゴリ : 中国株
中国株のテンセントで1億2436万7325円儲けた理由をご紹介します。
2015年5月26日に、
私が所有するほとんどの中国株を売却しました。
その中で、一番儲けたのがテンセント株です。
テンセント株の儲け↓

1億円以上儲けた理由は、はっきりしています。
→『中国株のテンセントで1億2436万7325円儲けた理由』の詳細ページへ
タグ : テンセント, 中国株, 儲けた, 1億
カテゴリ : 中国株
中国株の奇虎360(チーフサンロクマル)を購入しました。
正確には、アメリカのニューヨーク証券取引所に
上場をしている中国企業の奇虎360のADRを購入しました。
奇虎360の明細↓

→『中国株の奇虎360(チーフサンロクマル)を購入しました。』の詳細ページへ
タグ : チーフサンロクマル, 中国株, 奇虎360, 購入
カテゴリ : 中国株
中国の上海証券取引所と香港証券取引所で
滬港通が開始されたが、予想外の状況となっています。
私は中国株に投資を始めたのは、2003年5月です。
それから、11年半経ちましたが、
滬港通が導入されることを望んで、
長い期間、中国株に長期投資をしてきました。
しかし、実際に滬港通が導入されますと、
予想外の状況となりました。
→『2014年11月17日に滬港通が開始されたが…』の詳細ページへ
タグ : 滬港通, 開始
カテゴリ : 中国株