リタイア生活を目指すには、長期的視野で考えること
リタイア生活を目指すには、長期的視野で考えることが一番です。
世の中には、勤め人を辞めたい人はたくさんいます。
そして、その方法として不動産投資や株式投資で
勤め人を卒業したいと思って行動をしている人は
最近特に多いです。
しかし、上手くいっていない人が多い現実があります。
それは、1年や2年ですぐに勤め人を卒業できると考えて
焦って行動をしているからです。
リタイア生活を目指すには、長期的視野で考えることが一番です。
世の中には、勤め人を辞めたい人はたくさんいます。
そして、その方法として不動産投資や株式投資で
勤め人を卒業したいと思って行動をしている人は
最近特に多いです。
しかし、上手くいっていない人が多い現実があります。
それは、1年や2年ですぐに勤め人を卒業できると考えて
焦って行動をしているからです。
極端なマイナス思考の人が投資をすると
上手くいかないことが圧倒的に多いですね。
先日、名古屋でたくさんのアパートの大家さんと
話をする機会がありました。
その中で、株式投資も不動産投資も
上手くいっていない人と会話をしました。
その結果、上手くいかない人の考え方が良く分かりました。
2017年4月4日現在の私の株の収支を公開します。
もうそろそろ株が暴落をするシーズンです。
大体、日本株はGWあたりで株が暴落をしています。
さて、今年はどうでしょうか?
東洋証券の私の株の保有銘柄↓

楽天証券の私の保有銘柄↓

繁忙期のこの時期に退去が2部屋でました。
私が所有する三重県伊賀市と三重県鈴鹿市のアパートで
1部屋ずつ計2部屋退去の連絡がありました。
正直、繁忙期のこの時期に退去があって
ラッキーです。
2017年1月29日現在の私の株の収支を公開します。
トランプがアメリカ大統領になってから、
NYダウは史上最高値を更新していますが、
中国株もそれにつられて、多少は上がっています。
東洋証券↓

楽天証券↓

2017年、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は、昨年以上に大きな波乱が起きるかもしれませんね。
軍資金を簡単に貯めるには、
一番簡単で誰でも実践できる方法があります。
不動産投資をするにも株式投資をするにも
軍資金が最低500万円、
できれば1000万円ぐらいは欲しいところです。
500万円ぐらいの軍資金を貯めるには、
意外なほど簡単な方法があります。
たくさんの事業に手を広げる人がいますが、
多くの人は失敗をしています。
それでも、新しい事業をどんどん始める人がいます。
学習能力がないのでしょうか…。
見栄っ張りは、お金の価値が分かっていないです。
プライドが高くて、見栄っ張りで、
虚栄心の塊の人間は、価値のないものにお金をつぎ込んで
まったく資産がありません。
資産があったとしても、そのような人は借金まみれで
財布の内情は火の車です。
昨年、5月26日に売却したテンセント株を
買い直そうとしていましたが、
なかなかタイミングが合わずに購入できていません。
最近の世界の株式市場は、難しいです。
そのため、なかなか株を購入できる
タイミングがうまく見つからなくて困っています。
今年は、もう、株を購入しないかもしれません。
最近の不動産投資物件のバブル状況には、唖然とします。
日銀がマイナス金利を導入後、
一段と収益物件の価格が高くなっています。
そのため、短期間で収益物件を転売する人が
多くなっています。