日本株の大分銀行、丸大食品をデイトレード、メイテックグループホールディングス、構造計画研究所ホールディングスを購入、大成建設をデイトレード、フォーラムエンジニアリングをTOBのため売却、ソニーフィナンシャルグループ、AREホールディングスを購入、AREホールディングスと日本たばこ産業を売却、レイズネクストを売買、東京ラヂエーター製造を購入、岩手銀行を売買、BUFFALOを売買、川西倉庫、第一生命HD、日阪製作所を購入、アメリカ株のBTI、TXNを配当再投資 | リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

このページには広告が含まれています。

日本株の大分銀行、丸大食品をデイトレード、メイテックグループホールディングス、構造計画研究所ホールディングスを購入、大成建設をデイトレード、フォーラムエンジニアリングをTOBのため売却、ソニーフィナンシャルグループ、AREホールディングスを購入、AREホールディングスと日本たばこ産業を売却、レイズネクストを売買、東京ラヂエーター製造を購入、岩手銀行を売買、BUFFALOを売買、川西倉庫、第一生命HD、日阪製作所を購入、アメリカ株のBTI、TXNを配当再投資

日本株の大分銀行、丸大食品をデイトレードして、
メイテックグループホールディングス、
構造計画研究所ホールディングスを購入して、
大成建設をデイトレードして、
フォーラムエンジニアリングをTOBのため売却して、
ソニーフィナンシャルグループ、AREホールディングスを購入して、
AREホールディングスと日本たばこ産業を売却して、
レイズネクストを売買して、東京ラヂエーター製造を購入して、
岩手銀行を売買して、BUFFALOを売買して、
川西倉庫、第一生命HD、日阪製作所を購入して、
アメリカ株のBTI、TXNを配当再投資しました。

日本株の大分銀行をデイトレードしました。

-48000円の損切りしました。

株価が上がらなかったです。

日本株の丸大食品をデイトレードしました。

-2万9450円の損切りです。

株価が上がらなかったです。

日本株のメイテックグループホールディングスを購入しました。

配当利回り約5.54%で購入です。

後述しますが、フォーラムエンジニアリングのTOBが
発表されましたので、同じ人材派遣会社で
配当利回りが高い銘柄をフォーラムエンジニアリングの代わりとして
メイテックグループホールディングスを購入しました。

配当確保のためです。

日本株の構造計画研究所ホールディングスを購入しました。

配当利回り約2.77%で購入です。

好決算だったため買い増しました。

日本株の大成建設をデイトレードしました。

-102750円の損切りです。

株価が上がらなかったです。

これだけデイトレードで損切りして損をしているので
本格的なデイトレードはやめてスイングトレードから
短期売買を中心にトレードする方針に変更します。

銘柄は、高配当で決算で基本的に増収増益増配と
業績上方修正を発表した銘柄を中心に買って
2%から10%で指値で売り注文を出して
売却する方針でトレードします。

日本株のフォーラムエンジニアリングを
TOBのため売却しました。

+93640円の利益確定で売却です。

フォーラムエンジニアリングは良い銘柄で
高配当で高増配でしたが、
今回、TOBが発表されて1710円で買い取りということで
取引ではストップ高となった日に、
PTS取引で1710円で売りに出したら約定したので
売却しました。

日本株のソニーフィナンシャルグループを購入しました。

配当利回り約2.176%で1000株購入、
配当利回り約2.286%でさらに1000株購入しました。

前から監視をしていたソニーフィナンシャルグループの株価が
急上昇したので決算前に合計2000株購入しました。

決算が発表されて株価が下がりましたが、
今後、さらに追加で買い増しをする予定です。

日本株のAREホールディングスを購入しました。

配当利回り約4.4%で購入です。

トレードの方針を変えてから初めての短期売買目的の
日本株の購入です。

このAREホールディングスは昔保有していた銘柄です。

ちょっと前に決算が発表されて
業績上方修正と80⇒120円に大幅な増配をしていたので
11月中に売却することを考えて購入しました。

指値で買値の+5%で売り注文を出しました。

日本株のAREホールディングスを指値で売却しました。

+27200円の利益確定で売却しました。

狙い通り買値の+5%で指値で売却できました。

日本株の日本たばこ産業を売却しました。

+30830円の利益確定で売却しました。

前に購入していた日本たばこ産業ですが、
指値で買値の+10%で売り注文を出していたのですが、
+5%を超えて含み益が出ていたので
注文を訂正して手動で約定して売却しました。

日本株のレイズネクストを売買しました。

+19200円の利益確定で売却しました。

決算が発表されて業績上方修正で
91⇒104円に増配されて
配当利回り約5%近くになったので
配当利回り約4.85%で買って
買値の+5%で指値で売り注文を出していたのですが
板を見ていたところある程度株価が上がってきたので
買値の+3%に指値の売り注文を訂正して約定しました。

今後もこの銘柄を監視して再度買い戻すことも可能性として
あり得ると思います。

日本株の東京ラヂエーター製造を購入しました。

配当利回り約3.946%で購入です。

短期売買目的で購入です。

決算が発表されて超好決算で
業績上方修正されて45⇒59円に増配されたので
購入しました。

割安銘柄でPER10.83、PBR0.62です。

買値の+5%で売り注文の指値を出しています。

次の決算でも増配が期待できますので
意外と次の決算まで保有し続ける可能性もあります。

日本株の岩手銀行を売買しました。

配当利回り約4.13%で購入です。

決算が発表されて好決算で
業績上方修正されて135⇒192円に大幅増配されて
累進配当も導入されたので購入しました。

取引終了前に含み益があるか見たら
含み益があったので手動で約定して
利益確定で売却しました。

+6300円の利益確定で売却しました。

日本株のBUFFALOを売買しました。

配当利回り約2.49%で購入です。

決算が発表されて業績上方修正されて
80⇒120円に大幅な増配がされた上に
優待が拡充したので購入しました。

取引終了前に含み益があるか見たら
含み益があったので手動で約定して
利益確定で売却しました。

+12200円の利絵確定で売却しました。

ここまでデイトレードも含めて売買の損益は、
+9170円です。

フォーラムエンジニアリングの
TOB売却金が大きかったです。

日本株の川西倉庫を購入しました。

配当利回り約5.88%で購入です。

決算が発表されて株主還元として
特別配当を100円2027年度まで出すと発表したので
購入しました。

買値の+5%で売り注文の指値を出しています。

ある程度含み益が出たら
手動で約定して売却する可能性があります。

日本株の第一生命HDを購入しました。

配当利回り約4.299%で購入です。

決算が発表されて増配を発表したので
買い増しをしました。

累進配当ですので安心して買い増せます。

日本株の日阪製作所を購入しました。

配当利回り約3.83%で購入です。

決算が発表されて好決算だったので
優待がもらえる300株まで買い増しました。

今後の決算で増配も期待できます。

アメリカ株のBTIを購入しました。

配当金の再投資です。

アメリカ株のTXNを購入しました。

配当金の再投資です。

11月19日(水)の日本株の3大損保の
決算を残して、大方の日本株の決算は終わりました。

次は、世界の株価の動向を左右する可能性がある
エヌビディアの決算が11月19日に発表があります。

このエヌビディアの決算発表には要注目です。

エヌビディアの決算次第で11月20日以降の
日本株の株価が荒れる可能性もあります。

日本株の自分の保有銘柄と
監視銘柄の決算の分析は終わりましたので、
次は短期売買の銘柄をどこかのタイミングで
買っていく可能性があります。

短期売買の株を買う買わないは株価次第なので
じっくりと日々の株価の動向を見ながら
上手くトレードしたいです。

11月19日に決算を発表する
日本株の3大損保は全て株を保有しているので
増配と自社株買いに期待したいです。

あとは、アメリカ政府の一時閉鎖の影響で
10月分の雇用統計が11月20日に発表予定なので
こちらの雇用統計にも注目です。

まずは、11月19日の日本株の3大損保の決算と
アメリカ株のエヌビディアの決算に要注目です。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

前の記事 »
トップページへ » リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

大変嬉しいです!!


せいのブログ内の記事一覧です。 タグ分けしている項目別で探せます。