日本株の新日本建設、コア、システムリサーチを購入、アズーム、ビジネスエンジニアリング、JBCCホールディングス、図研、新日本建設、SCSK、コア、システムリサーチ、村上開明堂、シグマクシス・ホールディングス、FPパートナーを売却、アメリカ株のPEP、ADP、KHC、GILD、CMEを購入、日本株の平和堂をデイトレード、アメリカ株のHPQを購入、BCEを売却、PM、BTI、MO、UPS、GILD、HPQ、VYMを購入 | リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

このページには広告が含まれています。

日本株の新日本建設、コア、システムリサーチを購入、アズーム、ビジネスエンジニアリング、JBCCホールディングス、図研、新日本建設、SCSK、コア、システムリサーチ、村上開明堂、シグマクシス・ホールディングス、FPパートナーを売却、アメリカ株のPEP、ADP、KHC、GILD、CMEを購入、日本株の平和堂をデイトレード、アメリカ株のHPQを購入、BCEを売却、PM、BTI、MO、UPS、GILD、HPQ、VYMを購入

日本株の新日本建設、コア、システムリサーチを購入して、
アズーム、ビジネスエンジニアリング、JBCCホールディングス、
図研、新日本建設、SCSK、コア、システムリサーチ、
村上開明堂、シグマクシス・ホールディングス、FPパートナーを売却して、
アメリカ株のPEP、ADP、KHC、GILD、CMEを購入して、
日本株の平和堂をデイトレードして、アメリカ株のHPQを購入して、
アメリカ株のBCEを売却して、
アメリカ株のPM、BTI、MO、UPS、GILD、
HPQ、VYMを購入しました。

日本株の新日本建設を購入しました。

配当利回り約3.06%で購入です。

大幅に増配(34⇒53円)が発表されたので
今後の株価上昇を見込んで株を購入しましたが、
翌営業日の株価が下がって、そのまま株価が下がり続けたので
後術に記述しますが、損切りをします。

日本株のコアを購入しました

配当利回り約2.64%で購入です。

成長株で2018年3月期⇒2023年3月期の間に
売上10%増、営業利益2.1倍、純利益2.1倍、
5年で配当2倍と増収増益増配を続けているので
コアの株を購入しましたが、
後述しますが、購入直後から株価が下がり続けたため
損切りをします。

日本株のシステムリサーチを購入しました。

配当利回り約2.53%で購入しました。

成長株で株価が右肩上がりです。

2018年3月期⇒2023年3月期で
売上1.69倍、経常利益2.54倍、純利益2.4倍となっており
優待で9月末で100株保有でクオカード1000円もらえます。

このようなことを踏まえてシステムリサーチの株を購入しましたが、
購入直後から株価が下がり続けて、後述しますが損切りをします。

アメリカが利下げを先送りする可能性が出てきたため
成長株を中心に売却しました。

多くは損切です。

日本株のアズームを損切りしました。

-44400円の損切です。

日本株のビジネスエンジニアリングを損切りしました。

-76400円の損切です。

成長株で8年で営業利益率の伸びが凄いのですが、
株価が上がらずに損切です。

累進配当を導入して年に4回優待もあるのですが、
株価が下がり続けているため仕方ないです。

日本株のJBCCホールディングスを損切りしました。

-81150円の損切です。

マイクロソフトのクラウドAzureを取り扱っているので
評価していましたが、株価が振るわずに損切です。

日本株の図研を損切りです。

-40700円の損切です。

半導体関連のEDAベンダーで累進配当を導入をして
成長株でしたが株価が振るわずに損切です。

日本株の新日本建設を損切りです。

-27970円の損切です。

大幅な増配を発表したのに株価が下がったので
損切りをしました。

日本株のSCSKを損切りです。

-6080円の損切です。

11年連続増配銘柄で成長株ですが、
アメリカの利下げが先送りとなりますと
成長株は売られると考えて損切りをしました。

日本株のコアを損切りです。

-7450円の損切です。

成長株のため、アメリカの利下げが先送りとなると
コアの株が売られると考えて損切りをしました。

日本株のシステムリサーチを損切りです。

-10000円の損切です。

私がシステムリサーチの株を購入した後、
株価が下がり続けたため損切りをしました。

日本株の村上開明堂を損切りです。

-37300円の損切です。

今まで村上開明堂の株価が大きく上がってきたので
このあたりで調整が入ると考えて
決算発表前に損切りをしました。

ただ、決算前か決算発表で大幅な増配発表があるかもしれません。

日本株のシグマクシス・ホールディングスを損切りしました。

-7000円の損切です。

成長株のため、アメリカの利下げが先送りとなって
大きく売られる可能性が有ると考えて損切りをしました。

日本株のFPパートナーを売却しました。

+76000円の利益確定です。

株価が下がってきたので
PERやPBRが高い銘柄であることを考えて
決算前ですが売却して利益確定をしました。

決算を確認してからFPパートナーの株を買い戻すことは
十分にあり得ます。

アメリカ株のPEPを購入しました。

配当金をもらったので配当金の再投資です。

アメリカ株のADPを購入しました。

配当金をもらったので配当金の再投資です。

アメリカ株のKHCを購入しました。

配当金をもらったので配当金の再投資です。

アメリカ株のGILDを購入しました。

配当金をもらったので配当金の再投資です。

アメリカ株のCMEを購入しました。

配当金をもらったので配当金の再投資です。

日本株の平和堂をデイトレードしました。

+6351円の利益確定で売却しました。

決算が発表されて、2025年2月の業績予想が増収増益で
配当予想が増配だったためデイトレードをして儲けました。

デイトレードをするのは、増収増益増配が
発表された時が一番儲かる確率が高いです。

アメリカ株のHPQを購入しました。

配当金をもらったので配当金を再投資しました。

アメリカ株のADRであるBCEを損切りしました。

BCEが2月にリストラを発表してから
株価が右肩下がりで下がり続けて
下げ止まらないので損切りをしました。

アメリカドルベースで約-25.62%、
約-7228ドルの損切です。

大きな金額の損切となりましたが、
仕方ないです。

BCEを売却したお金で以下のアメリカ株を購入しました。

アメリカ株のPMを購入しました。

20回目の買い増しです。

アメリカ株のBTIを購入しました。

22回目の買い増しです。

アメリカ株のMOを購入しました。

22回目の買い増しです。

アメリカ株のUPSを購入しました。

19回目の買い増しです。

アメリカ株のGILDを購入しました。

6回目の買い増しです。

アメリカ株のHPQを購入しました。

18回目の買い増しです。

アメリカ株のETFであるVYMを購入しました。

19回目の買い増しです。

BCEを売却した時に、
VOOを購入しようかと考えましたが、
アメリカ株の1年間の配当金が約1108ドル減るため、
配当金の減収を抑えるためにタバコ銘柄を中心に買い増して
1年間168ドルぐらいの配当金の減収に抑えました。

次にアメリカ株を売却する時は、
VOOやVTIを購入することも検討します。

楽天証券で楽天カードの引き落としで
特定口座で毎月1回5万円で
アメリカ株のQQQのインデックスの投資信託を
ドルコスト平均法で積立投資を5月1日から始めます。

15年ぐらいは積立投資をする予定です。

クレジットカードの積立投資の限度額が
毎月10万円まで増えましたので
それを活用してアメリカ株のQQQの円決済の
投資信託を買っていきます。

半分放置プレイでほとんどほったからしの状態で
15年先にどこまで含み益が増えるのか
今から楽しみです。

日本株は、4月8日以降に1775富士古河E&Cが株価が下がってきて
チャートに引っかかっているのでこれ以上株価が下がったら
売却をして利益確定をする予定です。

あとは保有している日本株の株価を見ながら
利益確定をするときは、躊躇なく利益確定をしていきます。

アメリカ株に関しては、
配当金の再投資以外は
基本的には株は買わない予定です。

ただ、アメリカ株を売ることがあれば
新たなアメリカ株を買っていくことになると思います。

それがアメリカ株のETFであるVOOやVTIなどになるか、
個別株になるかは現時点では何とも言えません。

4月10日にアメリカのCPIの発表があり、
FOMCの議事要旨公開もあり
4月12日にはJPMの決算発表もあり、
アメリカ株と日本株の決算発表が始まります。

決算の内容を吟味して日本株に関しては
買いたい株があったら買っていきます。

アメリカ株はアメリカ株を売らない限り
新たにアメリカ株を購入する予定は基本的(例外有り)には無いです。

月末には日銀金融政策決定会合もあり、
FOMCもありますので、
今後の日本とアメリカの金融政策の行く末にも注目です。

どのようなことが起きても柔軟に対応して
今後も株式投資を続けていきます。

まずは、4月10日のアメリカのCPIに要注目です。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!

当ブログの記事がお役に立てましたら、
更新の励みにさせて頂きますので、
↓こちらをポチッと押していただけますと

人気ブログランキングへFC2ブログランキング

大変嬉しいです!!


せいのブログ内の記事一覧です。 タグ分けしている項目別で探せます。

リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!! TOP » 投資 » 日本株の新日本建設、コア、システムリサーチを購入、アズーム、ビジネスエンジニアリング、JBCCホールディングス、図研、新日本建設、SCSK、コア、システムリサーチ、村上開明堂、シグマクシス・ホールディングス、FPパートナーを売却、アメリカ株のPEP、ADP、KHC、GILD、CMEを購入、日本株の平和堂をデイトレード、アメリカ株のHPQを購入、BCEを売却、PM、BTI、MO、UPS、GILD、HPQ、VYMを購入 | リタイア生活中のブログ、FIREを株式投資・不動産投資で実現!!