2014年11月17日に滬港通が開始されたが…
中国の上海証券取引所と香港証券取引所で
滬港通が開始されたが、予想外の状況となっています。
私は中国株に投資を始めたのは、2003年5月です。
それから、11年半経ちましたが、
滬港通が導入されることを望んで、
長い期間、中国株に長期投資をしてきました。
しかし、実際に滬港通が導入されますと、
予想外の状況となりました。
中国の上海証券取引所と香港証券取引所で
滬港通が開始されたが、予想外の状況となっています。
私は中国株に投資を始めたのは、2003年5月です。
それから、11年半経ちましたが、
滬港通が導入されることを望んで、
長い期間、中国株に長期投資をしてきました。
しかし、実際に滬港通が導入されますと、
予想外の状況となりました。
私の専業大家としての2014年11月分の家賃収入を公開します。
私は、三重県鈴鹿市と三重県伊賀市にアパートを
2棟、26部屋所有している専業大家です。
毎月約100万円の家賃収入があります。
そして、借金が0円です。
ですから、生活をするうえで別に不自由をする事が無く
暮らしています。
私の三重県鈴鹿市のアパートの家賃収入の明細↓
私の三重県伊賀市のアパートの家賃収入の明細↓
金利4.5%のスルガ銀行で不動産投資をした結果、
すぐにまったく儲からないと気付く人は多いですね。
現在、私の手元に名古屋市の売り収益物件の情報が
入ってきていますが、売主はスルガ銀行で融資を受けて
平成25年5月に物件を購入して、約1年半年で売りに出しています。
スッチー大家さんの本を読んでみました。
いろいろな不動産投資家の方が
この本を紹介していたので、
試しに、アマゾンで購入をして読んでみました。
コインパーキングを自主管理で運営をして
利回り15%以上を稼ぐノウハウ本です。
収益物件を購入する時に建物価格を高くして節税をする注意点をご紹介します。
不動産投資は税金の戦いと言われています。
これは、すぐに課税所得が多くなるからですが、
しっかりと税金に関して勉強をしていれば、
税金を安くすることができる節税方法があります。
しかし、その節税方法も注意点があります。